ルイシア・ピグマエア・
 ドワーフフォーム

 
     Lewisia pygmaea dwarf form
     スベリヒユ科ルイシア属

 
レウイシア・ピグマエアの矮性種(dwarf form)です

レウイシア・ピグマエアは北米西部のアラスカ州、カナダ・アルバータ州からカリフォルニア州、メキシコまでのローッキー山脈の南北に広い範囲に咲くにレウイシアで、分布地域ごとに変異が見られます。
岩盤の上のちょっとした土壌に咲いていたり、背の低い乾いた草原などに自生しています。

適応環境が広いせいか育てやすいレウイシアです。
ピグマエアは松葉ボタンの葉を延ばした(4〜6cm)ような細い葉を、ロゼッタ状に多数つけます。

この矮性種はさらに短く、3〜5cmの細い葉でまばらにしかつけません。
基本種に比べると、背丈だけではなく、花も小さく径1cmもありません。
花柄はロゼッタから直接出ますが、短いために地面ギリギリで咲いています。果実が稔るころには花柄は2cmほどに伸びます。萼は2枚です。
花の色はマゼンタ色で、濃色のストライプが入っています。基本種とは感じが違っています。

ひょっとすると他のレウィシア属との雑種なのかもしれません。
こんな細くて短い葉ですので、次から次へ花を咲かせることができないのでしょう。ポツポツと間を空けて少数咲かせます。
 
レウイシア・ピグマエアはタリヌム(Talinum)属やカランドリニア(Calandrinia)属と区別がしにくく、タリヌム属やカランドリニア属に分類されていたことがあります。
 
種小名のピグマエアは「矮小の、背が低い」という意味です。最小のレウィシアだと思います。
 
 
 
一般名:レウィシア
ブログ初出:2014/5
春〜夏
花色:ピンク

画像をクリックすると拡大します