アクイレギア・クヒスタニカ

 
     Aquilegia kuhistanica
     キンポウゲ科アクイレギア属

アクイレギア・クヒスタニカ(Aquilegia kuhistanica あるいは Aquilegia sp. aff. kuhistanica)は、中央アジアのパミール高原の外れに自生していといわれていますが、それ以上の情報はありません。

種名のクヒスタニカ(kuhistanica)は中央アジアのパミール高原から西方の地方で、タジキスタン共和国のクヒスタン(kuhistan:ザラフシャン渓谷 とラシュト渓谷)地域を指しています。
 
アクイレギア・クヒスタニカは他のオダマキの葉と比べると丸みのある小さな小葉で、花が無くてもクヒスタニカだと分かります。
花は花弁の先が白で、距や萼片は薄い紫色をしています。可憐な径2cm、長さ3cmほどの小さな花を咲かせます。
旧大陸のオダマキには珍しいシベが花から飛び出す、いわゆる長しべタイプで、北米のオダマキのような雰囲気です。
このクヒスタニカと雰囲気の似るアクイレギア・ツルケスタニカ(Aquilegia turkestanica:トルキスタンはクヒスタンを含むより広い範囲の地域です)と共に謎のオダマキです。
 
 
 
ブログ初出:2010/5

画像をクリックすると拡大できます