プルサチラ・マギアリカ

                     
    Pulsatilla × magyarica
    キンポウゲ科オキナグサ属

 
プルサチラ・マギアリカはハンガリー北部の低山地の草原地帯に自生しています。
プリサチラ・プラテンシス(Pulsatilla pratensis)とプルサチラ・ツインマーマニー(P. zimmermannii)の自然交配種と考えられています。
 
背丈は5〜30cmと言われていますが、この株は15cmほどの小型です。
葉は羽状に細裂しています。
濃い赤紫の花は長さ2cmほどの小型で、俯き加減に咲かせます。
咲き始めは、花びら(萼)が小さく6裂した合弁花で、裂片がカールしているように見えます。
雄しべは黄色で、緑がかったクリーム色の多数の雌しべは花弁から飛び出して開いています。
 
古くから知られていたのではなく、1942年にハンガリーの植物学者ワグナー(Wagner, János (Johannes):1870-1955)さんによって公表されました。
 
種小名のマギアリカはマジャールに由来し、「ハンガリー、ハンガリー人(Magyar)」という意味です。マジャーリカと表記するのが正しいかもしれません。
属名のプルサチラはラテン語のpulso(打つ、鳴る)+illa(指小接尾辞、小さいことを示す語尾)に由来し、花が釣鐘型をしているのでつけられたといわれています。
 
 
 
ブログ初出:2017/4

花色:紫 

画像をクリックすると拡大できます