アイヌタチツボスミレ(アイヌ立坪菫)

  ビオラ・サッカリネンシス

 
    Viola sacchalinensis
    スミレ科スミレ属

 
このアイヌタチツボスミレは寒い1月に咲いて、その後枯れたのではないかと思っていましたが、再び芽吹いてきて、ポツポツと花をつけています。
 
アイヌタチツボスミレは北海道以外では青森県と白馬岳に分布しています。この株は礼文産として手に入れた種子からのものです。
 
冬の間は葉色に紫色がかっていましたが、今は濃い緑色です。
アイヌタチツボスミレはタチツボスミレより濃い色の紫色の花をつけます。
タチツボスミレと違って側弁に毛が多くはえ、距が白い色をしています。
雌しべの花柱にも毛がはえているのが確認できます。
 
現地での花の時期は比較的遅いので、今頃(5月末)でも咲いているんでしょう。
種小名のサッカリネンシスはサハリン(樺太)のという意味です。
 
 
ブログ初出:2015/4

花色:白 

画像をクリックすると拡大できます