スクテラリア・ゾンディアネンシスの詳しいことは分かりません。
Chiltern seeds 社のリストのあった妙に長い名に目がとまり、購入しました。
花が咲いてから調べてみると詳しいことは分からずじまい。しかし品種名から推測するに中国チョンティエン(中甸:Zhongdian)に分布するタツナミソウということが分かりました。
とすれば種小名の正しい読みは「チョンティエネンシス」となりますが、確かではありません。
チョンティエンは雲南省麗江(リーチアン)近くの地名で、シャングリラ(香格里拉:Shangri-La:英国人ジェームズ・ヒルトンの小説「失われた地平線」(1933)に登場するユートピアの名)に変わる以前の名前です。
シャングリラは雲南省北西端、麗江の北北西120kmにあり、ヒマラヤ山脈東端の海抜3300mの町です。四川省やチベット自治区との省境に位置しています。
そんな高所のタツナミソウと思って眺めると、2色咲きの整った美しさが漂ってきます。
ただあるサイトには「スクテラリア・ゾングディアネンシスの正体はスクテラリア・アルテッシマ(Scutellaria altissima)と確認した」とありました。
ムムッ、確かに似ている。そういえば Chiltern seeds 社のリストの名称の綴りも間違っている。
スクテラリア・ゾングディアネンシスは存在しないのでしょうか。
でも背丈が違うような気がするし・・・・・悩ましいです。
ブログ初出:2010/5
春
花色:青