プリムラ・ブリーヤナ

 
    Primula bulleyana 
       サクラソウ科サクラソウ属

 
遅咲きのオレンジ色のプリムラ、プリムラ・ブリーヤナは中国西部、雲南の北西部に分布するキャンデラブラタイプのプリムラです。
半常緑の多年草で、日本のクリンソウ(九輪草:Primula japonica)のように 、湿原や池のような明るく湿った土壌を好みます。
 
花茎は春を過ぎたころに現れ、花茎の基部は円形ですが、花序の下あたりから円長方形になり、草丈が高くなっても風に耐えられるようになっています。
 
花茎は50〜60cmで、径3cmほどの明るいオレンジの花を何段にも咲かせます。
本当に美しいオレンジ色で、蕾が朱色で、そのコントラストがなんとも言えません。
上の写真は雨続きでコントラストがいまいちですが、下の写真のような明るいオレンジです。
 
種小名は雲南省の最初の探検家でプラントハンターのジョージ・フォレスト(George Forrest :1873-1932)さんによって英国にもたらされたのですが、ジョージ・フォレストさんに資金を提供していたアーサー・ブリー(Arthur K. Bulley:1861-1942)さんに由来します。
ブリーさんは綿商人、蘭や植物の愛好者でしたが、ビーズ社(Bees Ltd)という園芸会社を設立し、何人ものプラントハンターを雇って植物収集を行いました。
 
ブログ初出:2007/5
春〜夏
花色:オレンジ

画像をクリックすると拡大されます